Loading...
関東・近畿・東北(一部エリアを除く)
埼玉県行田市持田2-1-30
現地調査と御見積は購入しなくても無料。
全商品メーカー保証・工事補償付き。
創業明治43年。実店舗でも販売。
LIXILのリシェント、YKKAPのドアリモを特別価格で販売しています。
デザインに関わらずカタログ価格から53%OFFでご購入頂けます。
玄関交換リフォーム専用の玄関です。
まずは入れ替え可能な玄関ドアから選びましょう。
今ある玄関ドアと同じようなタイプのリフォーム玄関ドアならほとんどの場合交換できます。
親子ドアは小さい子扉を開閉できますが、FIXの場合は開閉できません。
玄関を交換するには、外壁を壊したり、室内の壁を補修したり手間がかかります。
リフォーム玄関なら壁を壊さず施工が可能。
工事の時間と金額を抑えた玄関交換工事です。
既存の玄関の枠の中に新しい玄関の枠を入れるため
開口が約5㎝ほど小さくなります。
また枠を隠すカバーを室外と室内に設置するので
全体的にガッチリとした印象になります。
玄関を新しくするとキレイになるだけでなく、さまざまなお悩みを解決できます。
こんな場合はリフォーム玄関を検討してみては?
どちらもカラー、デザインを豊富にご用意していますのでお好みの玄関が見つかるはずです。
YKKAPのリフォーム玄関ドア『ドアリモ』は4つのテイストから選べます。
デザイン数は48種類、玄関の色は木調カラーが10色、アルミカラーが3色と豊富。
ベーシックな色から個性的な色まで好みに合わせて選べます。
LIXILのリフォーム玄関『リシェント』はシンプルモダン、洋風、和風、ナチュラルの4つのテイストから選べます。
デザイン数は52種類、色は13カラーとなります。
さまざまなお住まいの外観に合わせやすいデザインが多いです。
リフォーム玄関ドア、LIXILのリシェント、YKKAPのマドリモは採風機能が付いたタイプがあります。
デザインにより①縦すべり窓のように開閉できるタイプ、②勝手口ドアのように上下にスライドできるタイプの2種類があります。
どちらも網戸付きなので、虫の心配もありません。
YKKAPドアリモの親子ドアの場合、③のように子扉部分に採風機能をつけることができるので
親扉の方に採風機能が無くても子扉で採風が可能。
玄関の臭いや湿気の解消、家全体の換気に役立ちます。
YKKAPのリフォーム玄関ドア『ドアリモ』は3段階の断熱性能から選べます。
断熱性能の無いアルミタイプ、ガラス部分に空気層のある複層ガラスを使用し、本体部分に断熱材を入れたD4仕様
ガラス部分に断熱性の高いLow-E複層ガラスを使用し、枠にも断熱材、気密材を使用したD2仕様から選べます。
一般的な地域ならD4仕様で十分ですが、より断熱性を重視したい場合や、寒い場合はD2仕様がお勧めです。
断熱性の高いものほど金額も上がります。
LIXILのリフォーム玄関ドア『リシェント』は4段階の断熱性から選べます。
断熱性の無いアルミ仕様、断熱材と複層ガラスを使用したK4仕様、断熱効果の高いLow-E複層ガラス、ドア本体と枠にも断熱材を使用したK2仕様、
高い断熱効果のあるアルゴンガス入りのLow-E複層ガラスと断熱枠、本体に60㎜の断熱材を使用した高断熱仕様から選べます。
高断熱仕様は極寒地域に使用するレベルです。
YKKAPのリフォーム玄関ドア『ドアリモ』の電気錠は2タイプ。『ポケットkey』の場合、リモコンキーとカードキー、シールの3種類がセットになっています。『ピタットkey』の場合、カードキーとシールキーのセットになります。
オートロック機能を設定すれば、錠のかけ忘れもなくなりますので、防犯対策にも効果的です。
LIXILのリフォーム玄関ドア『リシェント』の電気錠は2タイプ。 『タッチキー』の場合、リモコンキーとキー付きリモコンがセットになっています。『カザス+』の場合、カードキーのみとなります。 カザス+の方が価格は安いですが、使い勝手を考えるとタッチキーがおすすめです。
電気錠は電池式が選べるため、電気工事が不要。リフォームに最適です。オートロック機能を設定すれば、錠のかけ忘れもなくなります。
機能や操作方法はYKKAPと変わりません。
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
カーポート/NO.1
跳ね上げ門扉/NO.1
ハンガーゲート/NO.1
門扉/NO.1
ウッドデッキ・縁台/NO.1
サイクルポート/NO.1
YKK AP/NO.1
LIXIL/NO.1
三協アルミ/NO.1
2
1